どーでもいいお話とか、創作語り。ネタバレ容赦なし。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全く関係ないんだけど、ノルンでピアス?イヤリング?のこと耳飾りって言うのめっちゃじわる。
もっと他の言葉がなかったのかと思う。
で。前回軽率に推しを目指すと言ってましたがろぜの量を、普通にオトメイトのノリで舐めてました…。
あとこれ言っとこうと思うので書いとくけどっていうか今さっき三秒前、ブラウザ閉じてすらいないってレベルなんですけど。
私。遂に。ダイアリのネタバレを調べたんだ。
本編。いつもFDの方?ミラーばっか調べてたんですがいい機会だと思って調べた。
面白すぎて思考回路がショート寸前♡
っていうのは嘘なんだけど三秒ぐらい口開けて真顔になって「ふふっ(ゲス顔)」みたいな感じになった。
なんでろぜさんもうおらんのや…。
量ぱねぇといいつつ二人終わらせたので書いておきます感想。
■騎士様
・イケメンになってる
これペーターっていうかユリウスにも言えるっていうか全体的になんだけどやっぱりどう足掻いてもイケメンになっている。普通に好青年である。
・声が爽やか
私ガラケーのろぜ公式アプリ?でゲームして以来だからあの時そんなガラケーアプリに音はあってもボイスはなかった。平川贔屓もあるかも知れないけどイイ。悪くない。
・スチルが美しい
でも時計塔のカップケーキ食うとこみたいなアリスの顔と舞踏会のアリスの顔はもう少し頑張ってよかったんじゃないかと思う。まぁ男は顔がいいのでよしとする。
・√について
っていうかクロアリと合体してるところもあってか何もない。本当に述べることが何もない。
絵が綺麗だった。声がよかった。これだけで私には十分だった。
まぁまだ処刑人さんと会ってないからかもしれないんですけど…はい…。
あと私は見てわかるようにエースとペーターの組み合わせがすきです。普通に並べるの。
パンドラでブレイクとヴィンセント並べるのも好きだからそれと一緒で。
グレルとセバスチャン並べるのもすき。
即ちなんかふざけてるような奴とめっちゃそいつのこと嫌いでしねレベルの奴を隣に配置するのがすき。
っていうか普通に城がかわいい。
因みに初攻略キャラだったので一回自力でしました。ナイトメアイベントちゃんと読んで声で感動したら本当に時間がいくらあっても足りない。
滞在エンド回収で十時間かかりました。いつも乙女ゲーって攻略サイト見ながらやるからわからないけど、兎に角疲れた…。
結論をいうと悪くなかった。
私がどんだけ人生でエースについて騒いできたか、知ってる人は知ってると思う。
そしてその理由は主に(ではなくクロアリの印象が強すぎたから)クロアリからきてて、ジョーカー発売云々時代の当時から「絶対こいつはやらかす」と思ってたことがあったんだけど私はその嫌な予感が的中していたことを知ってしまった。
僕街で先生がウインクしてる、格好いい、悪い奴!って睨んだときの直感に似てる。
私の好みはコナンといい勝負なんだと思う。ごめん、私が愛したばっかりに。
■門番双子
・かわいくなった
スチルが他と比べ物にならないほど別物レベル。私の知ってる双子はこんなではなかった。
あとアリスもロリくさくなってるから(他では気にならなかったけど)ますます年齢層が落ちてる感じでちょっと気に食わない。たすけてクロアリ先生!
・声
でもってなんで知ってるのかしらないし公式サイトストーカーしてたせいか、映画見に行ったせいかわからないんだけどどうも双子の赤?とろい方の喋り方がめttっちゃ無理。
これがどうしても無理。
ノルン見てサスケェを思い出すってのを引き摺ってイベント回収で遊園地に通い詰めて笑ってる場合ではない。否、ごめん撃たないで。
・√について
これも特に言うことはない。ただ年齢層っていうかアリスも双子も幼く見えて始終いちゃいちゃしてるのがはぁ?って感じだった。
確かに絵がかわいいし無邪気さは増したと思うけど。
いいところはなぁ!ペーターと浮気するところのスチルの美しさ!!!(※双子ではなくペーターのスチル)
ペーターかわいいなぁ…って再認識した√だった。
あとあの絵が恋しくなる√。別にクソって言うほど悪いわけではないんだけど。
次はおっさんやってビバルディやって、エリオットやってボリスやって、ブラッドしてペーターやってユリウスやるかなぁ…。
あとのエンディングは適当に入れたいとこで見ます。
現に双子で帽子屋ENDまできたけどセーブして放置してやったぜ…。
ってことで打つの疲れてきたので解散です。
ユリウスはいつだって私の心の中にいるんだ…。うっ
もっと他の言葉がなかったのかと思う。
で。前回軽率に推しを目指すと言ってましたがろぜの量を、普通にオトメイトのノリで舐めてました…。
あとこれ言っとこうと思うので書いとくけどっていうか今さっき三秒前、ブラウザ閉じてすらいないってレベルなんですけど。
私。遂に。ダイアリのネタバレを調べたんだ。
本編。いつもFDの方?ミラーばっか調べてたんですがいい機会だと思って調べた。
面白すぎて思考回路がショート寸前♡
っていうのは嘘なんだけど三秒ぐらい口開けて真顔になって「ふふっ(ゲス顔)」みたいな感じになった。
なんでろぜさんもうおらんのや…。
量ぱねぇといいつつ二人終わらせたので書いておきます感想。
■騎士様
・イケメンになってる
これペーターっていうかユリウスにも言えるっていうか全体的になんだけどやっぱりどう足掻いてもイケメンになっている。普通に好青年である。
・声が爽やか
私ガラケーのろぜ公式アプリ?でゲームして以来だからあの時そんなガラケーアプリに音はあってもボイスはなかった。平川贔屓もあるかも知れないけどイイ。悪くない。
・スチルが美しい
でも時計塔のカップケーキ食うとこみたいなアリスの顔と舞踏会のアリスの顔はもう少し頑張ってよかったんじゃないかと思う。まぁ男は顔がいいのでよしとする。
・√について
っていうかクロアリと合体してるところもあってか何もない。本当に述べることが何もない。
絵が綺麗だった。声がよかった。これだけで私には十分だった。
まぁまだ処刑人さんと会ってないからかもしれないんですけど…はい…。
あと私は見てわかるようにエースとペーターの組み合わせがすきです。普通に並べるの。
パンドラでブレイクとヴィンセント並べるのも好きだからそれと一緒で。
グレルとセバスチャン並べるのもすき。
即ちなんかふざけてるような奴とめっちゃそいつのこと嫌いでしねレベルの奴を隣に配置するのがすき。
っていうか普通に城がかわいい。
因みに初攻略キャラだったので一回自力でしました。ナイトメアイベントちゃんと読んで声で感動したら本当に時間がいくらあっても足りない。
滞在エンド回収で十時間かかりました。いつも乙女ゲーって攻略サイト見ながらやるからわからないけど、兎に角疲れた…。
結論をいうと悪くなかった。
私がどんだけ人生でエースについて騒いできたか、知ってる人は知ってると思う。
そしてその理由は主に(ではなくクロアリの印象が強すぎたから)クロアリからきてて、ジョーカー発売云々時代の当時から「絶対こいつはやらかす」と思ってたことがあったんだけど私はその嫌な予感が的中していたことを知ってしまった。
僕街で先生がウインクしてる、格好いい、悪い奴!って睨んだときの直感に似てる。
私の好みはコナンといい勝負なんだと思う。ごめん、私が愛したばっかりに。
■門番双子
・かわいくなった
スチルが他と比べ物にならないほど別物レベル。私の知ってる双子はこんなではなかった。
あとアリスもロリくさくなってるから(他では気にならなかったけど)ますます年齢層が落ちてる感じでちょっと気に食わない。たすけてクロアリ先生!
・声
でもってなんで知ってるのかしらないし公式サイトストーカーしてたせいか、映画見に行ったせいかわからないんだけどどうも双子の赤?とろい方の喋り方がめttっちゃ無理。
これがどうしても無理。
ノルン見てサスケェを思い出すってのを引き摺ってイベント回収で遊園地に通い詰めて笑ってる場合ではない。否、ごめん撃たないで。
・√について
これも特に言うことはない。ただ年齢層っていうかアリスも双子も幼く見えて始終いちゃいちゃしてるのがはぁ?って感じだった。
確かに絵がかわいいし無邪気さは増したと思うけど。
いいところはなぁ!ペーターと浮気するところのスチルの美しさ!!!(※双子ではなくペーターのスチル)
ペーターかわいいなぁ…って再認識した√だった。
あとあの絵が恋しくなる√。別にクソって言うほど悪いわけではないんだけど。
次はおっさんやってビバルディやって、エリオットやってボリスやって、ブラッドしてペーターやってユリウスやるかなぁ…。
あとのエンディングは適当に入れたいとこで見ます。
現に双子で帽子屋ENDまできたけどセーブして放置してやったぜ…。
ってことで打つの疲れてきたので解散です。
ユリウスはいつだって私の心の中にいるんだ…。うっ
PR
カテゴリー