忍者ブログ
どーでもいいお話とか、創作語り。ネタバレ容赦なし。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の創作で“樹のような人”って描写するのは花瞑みの陽なんですが、なんでって背が高くて茶色い髪、緑色の瞳を持っていて無言でも優しい(満月談)からって言う。
ってそんな陽について、もしくは創作を語るわけではなくてですね。

GE2が終わったよ!!!

これ!これです!!
中学の時(?)周囲で流行ってたんですが大無視していたっていうかゲームに興味がなかったその時代。
リメイク版に触発されて、すきなフォロワーさんが描いてたものに釣られ気にしていた時代。
FF零式に触れ、ゲームに思考が侵された時代。
そしてアニメ、そして同時期の数々のアニメをきっかけに遂に買っちまった今期!!!
無印アニメが終わる前?直後?ぐらいに購入しました。
前回思わせぶりにぼかしたんですがずっと気になってたジュリウス目当て。
アルスラーンがよくってねぇ、もう声聞きたくて聞きたくて折角だからってDLして放置していた体験版をしたらあぁこいつで補える!!って。
結局まぁ補えてないんですけどね^^^^

で。全体的に悪くはなかったと思います。
評判最悪ってイメージでしたが無印ノータッチだから意外と気にならない。
ただもっとなんとかなるだろ~って脚本?演出?はところどころ。
ぶっちゃけ救済とか云々クソいしリメイクなんていらなかった!って噂に流されてPSPに手をつけたんですがそんなこと全然ない、寧ろ補完?ストーリーってのがやりたい。

ついでなんで気になったところ挙げると、
・謎のCMソング
・ロミオが唐突にそして割と呆気なくしぬ、お涙チョーダイ展開
・特異点倒したあとのジュリウスとの再会。お涙二回目

主にこれくらい。
ストーリーがぼがぼなのはノベルゲーでもないし、ストーリー求めるならそういうのやれば?って感じです。
ただしお涙ちょうだいがあかん。展開は悪くないけど脚本?演出?がだめ。
まずロミオだけどダッシュして助けたいってところまではわかるけど唐突にしんだ。
唐突にジュリウスこんな声出るんだね!ってくらい叫んだ。
ぶっちゃけ置いてけぼりです。じっちゃんs助けたいのはわかるけど飛び出して、しかもなんか兎に角悪いのは全部ロミオ。
そしてお涙二回目。こいつ。これは最後だけあって大問題。いつ謝るのかと思った。
ジュリウスが言うべきことは信じてくれてありがとう、ではない。しかもそれあれでしょう、ここは任すよ!って点においてでしょう?
ラケルに云々って言い訳ぐらいして欲しかった。そして第一声は普通“ごめんな”だろって。
確かに救った、救いましたよ。神機兵で沢山の人を救いましたね。
けど沢山の患者を利用してましてや旧仲間に刃まで向けてそれでも信念か~~~って。
こうするしかなかった、お前らを救いたかったぐらい言えなかったのか…。
あれプレイヤーはムービー見てるからわかるけどぶっちゃけゲームの主人公的にはいいんですか?あの苦悩がわかるんですか??病気になったのも知らなかったくない?
ジュリウスを救おうっていうか曲がったアイツをまっすぐに戻そう!っていう方が正しい。
だってラケル悪い奴ってだいぶ知らなかったし信じてたし兎に角もっと言葉があったはず!!
ストーリーは文句なしですししんで英雄でそれでいいんですけどしぬ前(しんでない?)に最後なんだから色々言えよ!って。
あんなんじゃ伝わりません、大きな出来事でスカだから余計ストーリーのがぼがぼ感が際立つ。
私こういうゲーム今のところ零式しかしたことないんでついったでも毎回比較したこと呟いて申し訳ないんですが、でもマキナいくら裏切ってもから回ってても勝手にしんでもここまでもやもやなんてしなかった!!
いっそのこと騙された…(もしくは利用?)みたいなこと言わなくてガチ賛成派とかで唐突な喧嘩とかなら全然よかったんですけどアレなんなんや…。

まぁ悪いところっていうかそういうの語ると長いんでいいとこ?語るとエリナがかわいかったこと。あとアリサがかわいいこと。それから後半からナナもかわいいとこ。
シエルは元からかわいい。女の子かわいくて幸せ。以上!

あとは残りのミッションこなしていきます。
でもなんだかんだ言ってもジュリウス好きなのは変わらないんでNPC戻って来い~。
そういえばこのGE2を機に遂にPSPをネットに繋ぎました、万歳。
主人公のお顔を載せようと思ったんですが、乙女ゲーと違ってスクショ機能ってないんですね。残念。
白髪青目なんですけどシエルと並ぶときょうだいかな?って感じです。また絵とか描きたいなぁ。

ところでまた版権の話を重ねますと最近ハマってる漫画の男が同じように仲間に暑くて、現役であかん奴フラグいっぱいで私とても心配です。
夫婦イチャイチャは他所でやれよ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ もしも明日   |HOME|   ありでしょ ≫
material by Sky Ruins  /  ACROSS+
忍者ブログ [PR]