どーでもいいお話とか、創作語り。ネタバレ容赦なし。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけました、おめでとうございます!!
今年は元気、雪那です。
聖夜はインフルでした(腹立つのでここにも書いておく)
お正月三が日は地元の神社で巫女さんを務めさせて頂きました。
小学生の頃は遠足やらで強制的に上らされて、十三参り等でもとても大きくて階段が面倒で、嫌なイメージしかなかった神社だったんですが、こうして働くと割と楽しくて沢山いらしゃってる方々、そして滅多に見られない雪化粧姿に割と感動を覚えた次第です。
でも大晦日から一日の夜までフル勤務なのが頂けなかったです。
役職の方ももう休憩時間しにかけだったので、来年はもう少し考えてシフトなり組んでくれたら嬉しいなと思います。そしたらやりたいです。
朝は五時起きでした。私中高大と常七時起きなんですね。つらいですね。
でもキャンパスは違えど同じ大学の方や、年下の方とも沢山お話しできてやっぱり楽しかったです。
そう思うとたった三日と言うのはつらい。
先輩方もとても優しく教えてくださったり、困ってたら助けて頂いて申し訳ない限りでした。だがしかしやはり楽しい。
最初の説明会では着れなかった袴もだんだん早く着れるようになったと思います。
妹の友人や、同じ中高の子にも会えて最初は最悪って感じでしたが、まぁなかなか。
学校開始とテストのタイミングがもう少し違ったらもっとお手伝いしたかったんですが。
でも違うキャンパスの子と話してたら結構私ガチでテスト考えすぎなのかな?って思いました。まぁ学科も違うし、元の脳を比べたらこういう違いがあるのもじゃーないかなって感じですかね。
三日間お客さんと一緒に働いた方にフル敬語使ってたらちょっと心が綺麗になった感じがしました。
ただし同時に忘れたい思い出も蘇るわけです。
沢山のお年賀もあろがとうございます。
五時起きでしにそうでもおかげさまで頑張れました。はい。
今年もよろしくお願いします。
なんかバイトしたいですねぇ。
今年は元気、雪那です。
聖夜はインフルでした(腹立つのでここにも書いておく)
お正月三が日は地元の神社で巫女さんを務めさせて頂きました。
小学生の頃は遠足やらで強制的に上らされて、十三参り等でもとても大きくて階段が面倒で、嫌なイメージしかなかった神社だったんですが、こうして働くと割と楽しくて沢山いらしゃってる方々、そして滅多に見られない雪化粧姿に割と感動を覚えた次第です。
でも大晦日から一日の夜までフル勤務なのが頂けなかったです。
役職の方ももう休憩時間しにかけだったので、来年はもう少し考えてシフトなり組んでくれたら嬉しいなと思います。そしたらやりたいです。
朝は五時起きでした。私中高大と常七時起きなんですね。つらいですね。
でもキャンパスは違えど同じ大学の方や、年下の方とも沢山お話しできてやっぱり楽しかったです。
そう思うとたった三日と言うのはつらい。
先輩方もとても優しく教えてくださったり、困ってたら助けて頂いて申し訳ない限りでした。だがしかしやはり楽しい。
最初の説明会では着れなかった袴もだんだん早く着れるようになったと思います。
妹の友人や、同じ中高の子にも会えて最初は最悪って感じでしたが、まぁなかなか。
学校開始とテストのタイミングがもう少し違ったらもっとお手伝いしたかったんですが。
でも違うキャンパスの子と話してたら結構私ガチでテスト考えすぎなのかな?って思いました。まぁ学科も違うし、元の脳を比べたらこういう違いがあるのもじゃーないかなって感じですかね。
三日間お客さんと一緒に働いた方にフル敬語使ってたらちょっと心が綺麗になった感じがしました。
ただし同時に忘れたい思い出も蘇るわけです。
沢山のお年賀もあろがとうございます。
五時起きでしにそうでもおかげさまで頑張れました。はい。
今年もよろしくお願いします。
なんかバイトしたいですねぇ。
PR
Comment
カテゴリー